友達に今年の(日本の)ベストセラー
「1Q84」(村上春樹)を借りました。

シカゴ郊外には日系のスーパーマーケットがあって、そこに本屋も併設されてます。
日本の本はもちろん定価よりかなり高くなりますが、その友達はゆっくり本を読む時間を求めて買ったそうです。
さて、あたしもそれを見習って・・・とは思ってもなかなか読み始められなくて、ぐずぐずしてたんですが、
ちょいとした隙に読み始めてみました。
そしたらなんと!グイグイ読める読める!
ものすごい勢いで、中断するのが惜しいくらい、ズンズン読んでました。
日本の小説を読んだのなんて、超~久しぶりかも。
ESLで英語の小説を1冊どっぷり読んだ直後だったので(かなり疲れた・・・)、
余計に読書の面白さを再発見した感触です。
・・・ホントカ( ̄~ ̄;)??
夫さんは本をいっぱい持ってるのですが、それにはさくら菜はまだほとんど手をつけてません。
この越冬中に夫さんの本棚、探索してみようかな☆
========================
雪、降り続いてます。。。


(うちの勝手口)
午前中に出かけた時は、さくら菜でも運転はさほど不安ない程度。
でも夫さんが帰宅の頃は雪がひどくなっていて、スリップしながらの帰路だったみたいです。
とにかく無事に帰ってきてくれてよかった、よかった♪
今は・・・雪じゃなくて雨っぽい?
・・・ってことは、明朝はアイスバーン?!?!(((p(>v<)q)))!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★彡 ランキングに参加してます。ポチっとクリックしていただけたらハッピーです♪

★彡 このボタンのクリックで「来たよ」がわかります。このクリックだけでも嬉しいです♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
スポンサーサイト
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報